もうすぐ秋ですね。まだ今週末の予定が決まっていない方へ、関東を代表する伝統祭「石岡のおまつり」はいかがでしょう?家族や友人、カップルで楽しめる、迫力と華やかさ満点の祭りです!



📅お祭り基本情報
名称:常陸國總社宮例大祭(石岡のおまつり)
日時:2025年9月13日(土)〜9月15日(月・祝)
時間:各日9:00〜21:00(催しにより異なる)
雨天時:小雨決行・荒天時は一部プログラム変更あり
🗺️神輿渡御ルートのご案内
「石岡のおまつり」では、3日間にわたり市内各所を巡行する神輿や山車、幌獅子が見どころのひとつです。以下は各日のおおまかな巡行エリアのご案内です。
巡行ルートの詳細地図や現在地確認には、公式位置情報サービスが便利です。スマートフォンで山車や獅子の現在位置をリアルタイムで確認できます。
◆ 9月13日(土)神幸祭ルート
總社大神輿と供奉行列が、總社宮を出発し仮殿へ向かうルートで巡行します。午後からは幌獅子が總揃いし、夕方からは市内中心部にて神賑行事が行われます。

◆ 9月14日(日)奉祝祭ルート
午後から「幌獅子大行列」および「山車大行列」が中心街を巡行。提灯に照らされた山車の迫力ある夜間巡行は特におすすめです。
◆ 9月15日(月祝)還幸祭ルート
總社大神輿が仮殿を出発し、再び總社宮へと戻るルートを巡行します。午後から夕方にかけて、街全体が祭りのクライマックスを迎えます。

📅お祭りスケジュール
9月13日(土)神幸祭
- 9:00 御綱祭
- 10:00 町内間挨拶の儀
- 10:30 全町安全祈願大神札授与式
- 13:00 總社大神輿発與祭
- 13:30 御霊遷しの儀
- 13:45 幌獅子總揃・神輿衆清祓
- 14:00 總社大神輿渡御・供奉行列
- 16:20 仮殿鎮座祭
- 〜21:00 市中にて神賑行事
9月14日(日)奉祝祭
- 10:30 土俵祭
- 11:00 奉納相撲開始
- 13:00 明神神輿発與祭(巫女舞・染谷十二座神楽)
- 14:00 講社祭・特別祈願祭
- 15:00 幌獅子大行列
- 18:45 山車大行列
- 20:00 年番町安全祈願祭
- 〜21:00 市中にて神賑行事
9月15日(月祝)還幸祭
- 10:00 例祭・奉納神楽
- 13:10 仮殿発輿祭
- 14:00 總社大神輿渡御・供奉行列
- 16:00 總社大神輿・供奉行列帰社
- 16:10 御霊遷しの儀
- 16:40 還幸祭・年番引継ぎ式
- 〜21:00 市中にて神賑行事
※天候や混雑状況により、行事内容・時間は変更となる場合があります。最新情報は公式サイトをご確認ください。
✨おすすめポイント
- 関東三大祭の一つに数えられる、格式高く歴史あるお祭りです(300年以上の伝統)
- 「幌獅子」は幅2mほどの移動式小屋に巨大獅子頭(幅約60cm)を備えた、石岡にしかない迫力ある獅子舞。各町ごとに色や形が異なり、巡行も見どころです
- 回転式舞台付きの山車(12台)が囃子と共に踊りを披露。夜のライトアップも幻想的で見逃せません
- 14日(日)は奉納相撲や神楽の奉納、幌獅子・山車の大行列など、三日間の中でも特に賑やかな一日になります
- リアルタイムで山車や獅子の位置を確認できるスマホ対応の位置情報サービスが提供されるので、混雑中も安心して回れます
🏨宿泊施設のご案内
遠方からお越しの方には、**石岡市内のビジネスホテルや旅館**がおすすめです。JR石岡駅周辺には多数の宿泊施設があり、祭り終了後も和太鼓や囃子の余韻に浸りながらゆったりと過ごせます。早めの予約で安心の滞在をどうぞ。
💡お得情報・クーポン
おまつり期間中、**石岡市観光協会の案内テント**では「おまつりカード」を先着で配布(~2,000枚)!会場各所で「限定ピンバッチ(香丸町モチーフ)」も販売(200個限定で価格1,100円)。記念にぜひゲットしてください。
📍アクセス情報
会場:茨城県石岡市 常陸国総社宮および市街地巡行ルート
住所:茨城県石岡市総社2-8-1(総社宮)
アクセスは、JR常磐線「石岡駅」から徒歩約20分です
📸画像ギャラリー
過去の「石岡のおまつり」の様子をご紹介します。迫力満点の幌獅子や華やかな山車、街を包む熱気をぜひ写真でもお楽しみください!



※画像は過去開催時の様子です。2025年の実施内容とは一部異なる場合があります。
🗣SNSでの話題
9/13(土)~15(月・祝)に関東三大祭りのひとつ常陸國總社宮例大祭(#石岡のおまつり)が開催されるよ✨
— ムコナの⭐ちい旅 JR東日本水戸支社【公式】 (@jre_mito_657) September 5, 2025
ボクのオススメは全国でも珍しい、小屋をつけた幌獅子と大きくて迫力がある山車だニャ😸
みんなも常磐線に乗って石岡のおまつりを見に来てね☆彡https://t.co/MAixQ9EeBJ pic.twitter.com/QLhyL9uM1x
石岡のおまつり(常陸國總社宮例大祭)が9/13(土)〜15(月・祝)開催!
— 観光いばらき (@kanko_ibaraki) July 25, 2025
大神輿、山車、幌獅子による大行列は圧巻です🔥
現在、ゆったり鑑賞できる特別観覧席を販売中!
数に限りがあるのでご予約はお早めに👇https://t.co/wTDYzUgvQH#石岡のおまつり #お祭り #おまつり #茨城 #関東三大祭 #イベント pic.twitter.com/q458H5JtJf
🎉おわりに
幌獅子や山車が練り歩く賑やかなおまつりの光景を想像するだけでワクワクしますね。歴史と迫力あふれるこの祭りを間近で体感すれば、きっと「来てよかった!」と思える素敵な思い出になるはずです。ぜひ秋の週末に、石岡の伝統と活気を感じに出かけてみてはいかがでしょうか?