秋の肌寒さが感じられるようになってきましたが、まだ週末の予定が決まっていない方へ──。地元で熱い応援ができる文化として、茨城ロボッツのバスケットボール観戦はいかがでしょうか?子どもから大人まで一体感を楽しめる時間を過ごせます。
📅イベント基本情報
日時:2025年10月11日(土)、10月12日(日) 午後15:05 開始(他、10月15日 19:05開始の試合もあり)
時間:約2時間半〜3時間程度(ハーフタイム・演出込み)
雨天時:屋内アリーナでの試合のため、雨天中止は基本なし
会場:日立市 池の川さくらアリーナ(10/11・10/12・10/15のホームゲーム)
✨おすすめポイント
- 子ども連れでも安心!館内にはキッズスペースや子供向けイヤーマフの貸出があり
- オープニング演出「ROBOTIC LIGHTS!」では、会場が暗転し、光と音の演出が始まります。ペンライトを持って一体感を楽しめます
- ハーフタイムやタイムアウト中にもチアパフォーマンスありで、試合以外の楽しみも充実
- 料金はカテゴリ別(プライム・スタンダード等)で設定され、一般価格に加えて「CLUB ROBOTS割」が利用可能な試合もあり
🏨宿泊施設のご案内
遠方から来られる方は、日立市や水戸市あたりでの宿泊が便利です。特に水戸駅周辺にはビジネスホテルや旅館が複数あり、公共交通機関で日立へ移動しやすく拠点にもなります。試合の前夜や翌日はゆっくり過ごせるよう、早めの予約をおすすめします。
🎫チケット情報
チケットは B.LEAGUE チケットサイトで販売。
価格設定は「プライム」「スタンダード」「ウィークデー」などに分かれており、指定席・自由席・立見席が用意されています。自由席が満席の場合は立ち見になることがあります。
当日券はオンライン価格より +500円(税込)となることが多いですが、CLUB ROBOTS会員には割引が適用される場合があります。
📍アクセス情報
会場:池の川さくらアリーナ
住所:茨城県日立市東成沢町2‑15‑1
公共交通機関:
・JR常磐線「常陸多賀駅」下車 → バスで約13分 → 運動公園前下車すぐ
・JR常磐線「日立駅」下車 → バスで約9分 → 運動公園前下車すぐ
その他の開催会場について:
一部試合は「かみす防災アリーナ(神栖市)」で開催予定。所在地:茨城県神栖市木崎1219‑7
公共交通利用の場合、最寄り駅は JR 成田線・鹿島線「小見川駅/鹿島神宮駅」。そこからタクシーまたはバスを利用(所要15~25分程度)
駐車場:約470台(無料)
車でのアクセス:東関東自動車道 潮来ICから約10分。
🗣SNSでの話題
10/11(土)-12(日) #茨城ロボッツ ホームゲームメニュー🙌
— M-SPO TERRACE BLUE x BLUE(茨城ロボッツ直営店) (@mspobxb) October 9, 2025
🆕ロボスケロール 🤖🥖
ロボスケ @ROBO_SKET さんの焼印がデザインされた「ロボスケロール」が登場!! ※1つ800円
会場で、一番人気の“それチキ🍖”と野菜を巻いて、食べやすくアレンジ✨
選べるソースは3種&ポテトセットもおすすめです☺️ pic.twitter.com/ROIuggmptu
🎉おわりに
会場の光と音、選手の躍動感、ブースターの一体感──バスケの試合はただの観戦ではなく“体験”です。秋の週末、仲間・家族と共に茨城ロボッツの試合を見に出かけて、熱い記憶をつくってみませんか?ぜひチケットをチェックして、ご来場をお待ちしています!