夏の夜の風物詩として人気の灯ろう流し。まだ週末の予定が決まっていない方へ、水戸市で開催される「灯ろう流し2025」はいかがでしょうか?幻想的な光の世界が家族連れやカップルに大好評です。

📅イベント基本情報
日時:2025年8月16日(土)
時間:備前堀:こども灯ろう流し16:30〜17:30、水戸八景演舞17:00〜18:00、開会式18:00〜18:30、灯ろう流し18:30〜20:30/千波湖:灯ろう流し18:00〜21:00、販売は17:00〜
雨天時:備前堀灯ろう流しは荒天時8月17日(日)に順延、千波湖灯ろう流しは小雨決行・大雨中止
✨おすすめポイント
- 家族で楽しむ:こども灯ろう流しではお子さまも参加しやすく、親子で夏の夜を満喫できます。
- 幻想的な景色:備前堀と千波湖のほとりに浮かぶ灯ろうが、水面に美しい光の帯を描きます。
- 伝統文化に触れる:水戸第三中学校生徒による「水戸八景演舞」で、地域の伝統を感じられます。
- アクセス良好:JR水戸駅からバスや徒歩で行ける好立地。週末のお出かけにぴったりです。
🏨宿泊施設のご案内
遠方からお越しの方には、水戸市エリアのビジネスホテルや旅館がおすすめです。JR水戸駅周辺には宿泊施設が充実しており、灯ろう流しの余韻に浸りながらゆったり過ごせます。早めの予約で安心の滞在を。
🎫チケット情報
チケット種別:灯ろう1基(こども・一般共通)
価格:800円(税込)
販売場所:備前堀は「道明橋」本部テント、千波湖は現地販売所
販売時間:備前堀15:00〜20:00、千波湖17:00〜販売開始
購入方法:当日会場にて現金購入
寄付:千波湖灯ろうの売上の一部は就学基金・緑化基金へ寄付
📍アクセス情報
会場:備前堀(銷魂橋〜三又橋間)、千波湖(千波公園黄門像前)
住所:茨城県水戸市本町、茨城県水戸市千波町3081
🗣SNSでの話題
【備前堀灯篭流し】
— 水戸市【公式】 (@kouhou_mito) August 13, 2023
日本の夏の風物詩💫
祈りをのせた灯篭が、水面を美しく彩ります。
▼日時/8月16日(水)
・こども灯ろう:16時30分~17時30分
・一般:18時30分~20時30分
▼会場/備前堀 銷魂橋~三又橋間
▼参加費/1基につき700円
※詳しくはこちら→https://t.co/KbS2yLQ89m pic.twitter.com/3Q8KzDo9rk
🎉おわりに
水戸市の夏の夜を彩る灯ろう流し。家族や友人と幻想的な光の祭典を体験し、夏の思い出をつくりましょう。週末はぜひ水戸へお出かけください!