茨城県水戸市
【開催日程】
大串プールは夏休み期間中の開放
9:00~17:00
高校生以上1人1回330円
中学生以下1人1回160円
毎週月曜日は休園日
無料駐車場有り
【大串貝塚ふれあい公園プール】
本日7/19関東地方が #梅雨明け しましたね(^^)。動画は大串貝塚ふれあい公園プール開放の様子です。屋外プールで夏を楽しんでみませんか。
▼解放期間/8月27日まで
※詳細はリンクからhttps://t.co/Ca8izod7gK#水戸 pic.twitter.com/qgh14QmrfY— 水戸市 (@kouhou_mito) 2017年7月19日
当館より車で約10分、大串貝塚ふれあい公園の桜が見頃を迎えています。 pic.twitter.com/wjs9Rw7KfM
— 大洗ホテル (@oaraihotel) 2016年4月4日
ダイダラボウ像の高さ15m25cmあります。
施設案内・開催情報
場所 |
大串貝塚ふれあい公園 茨城県水戸市塩崎町1064-1 |
お問い合わせ先 |
水戸市埋蔵文化財センター ※月曜休館 029-269-5090 |
web |
HP |
【開催日程】
ダイダラボウ桜まつり
2019年3月31日(日)
10:00~16:00
【ダイダラボウ桜まつり】
高さ15mの巨人像・ダイダラボウがいる大串貝塚ふれあい公園で「ダイダラボウ桜まつり」が開催されます!
▼日時/3月31日(日)10~16時
▼場所/大串貝塚ふれあい公園(水戸市塩崎町1064-1)
▼問合せ/水戸市常澄商工会(電話:029-269-4214) #水戸 #桜 #さくら #sakura pic.twitter.com/NO0LnH8f7k— 水戸市 (@kouhou_mito) 2019年3月25日
【イベント出演】
「第2回 ダイダラボウ桜まつり」
3月31日(日)
@ 大串貝塚ふれあい公園
10:00〜16:00 pic.twitter.com/1iyQZSVdbo— すいたんすいこう【公式】 (@suitan_suikou_3) 2019年3月15日
【過去イベント情報】
【イベント出演】
「ダイダラボウ 桜まつり」
4月8日(日)
10:00〜16:00
@ 大串貝塚ふれあい公園 pic.twitter.com/ZjLihHwxtE— すいたんすいこうスタッフ公式 (@suitan_suikou_3) 2018年3月25日
【本日!!】
「ダイダラボウ 桜まつり」
4月8日(日)
10:00〜16:00
@ 大串貝塚ふれあい公園
メインステージにて1日MCと、我々のお笑いライブや納豆早食いetc…楽しいイベントが盛りだくさん!!
皆様、是非遊びに来てください!!#すいたんすいこう #ダイダラボウ #水戸 #さくらまつり pic.twitter.com/0h2dWNlhtH— すいたんすいこうスタッフ公式 (@suitan_suikou_3) 2018年4月8日
【 #ダイダラボウ桜まつり のご案内】
水戸の巨人・ダイダラボウ像がある、大串貝塚ふれあい公園で初開催!お花見しながらステージイベントなどを楽しんでみませんか(^^)
▼日時:4月8日(日)、午前10時~午後4時https://t.co/gJWSonBqFy #桜 #水戸 #さくら #SAKURA #花見 pic.twitter.com/i3I1UK94Op— 水戸市 (@kouhou_mito) 2018年3月29日
【感謝のつどいいもほり体験】10/4(水)10:30〜12:00(10:00集合)※雨天時は5日(木) 場/大串塚ふれあい公園西側 人/150組 無料 申・問/9/12(火)から受付ますので直接、わんぱーく・みと(303−1515)またははみんぐぱーく・みと(302−3662)へ
— 水戸市 (@kouhou_mito) 2017年9月9日
【企画展「MITO HANIWA Collection 2016」】
水戸市内の古墳から出土した埴輪のうち、埴輪職人たちが技術の粋を凝らした形象埴輪を一堂に展示します!
▼期間/平成28年12月25日まで
▼場所/水戸市埋蔵文化財センター(大串貝塚ふれあい公園内)#水戸 #埴輪 pic.twitter.com/iwCAHttmB0— 水戸市 (@kouhou_mito) 2016年11月11日
【大串貝塚ふれあい公園(水戸市)】は、奈良の大仏より大きい伝説の巨人「ダイダラボウ像」(15m25cm)や巨大な「土偶」(約2m)が展示されているなど歴史にふれられる公園です。足跡池周辺の芝生でお弁当を持ってピクニックもいいですね♪ pic.twitter.com/TynSbzSq7q
— いばらきの公園 (@ibaraki_tocico) 2015, 10月 20