イベント– category –
-
イベント
土浦で「第20回土浦市環境展・消費生活展2025」を楽しもう!自然と暮らしを考える1日
秋の風が心地よく感じられるこの季節、まだ週末の予定が決まっていない方へ。環境や暮らしに関心があるなら、土浦市で開かれる「第20回土浦市環境展・土浦市消費生活展2025」はいかがでしょうか?親子で、友だち同士で、ゆったりと楽しめるイベントです。 ... -
イベント
かすみがうら市「ふれあい生涯学習フェア2025」〜市民文化と体験が花開く2日間〜
秋の澄んだ空気が心地よくなるこの季節。まだ週末の予定が決まっていない方へ、地域の魅力をぎゅっと詰め込んだイベントをご紹介します! 📅イベント基本情報 日時:2025年11月15日(土)、16日(日)時間:(公式サイトで明記なしのため、出展時間... -
イベント
第39回 守谷市商工まつり ~きらめき守谷夢彩都フェスタ~を楽しもう!
まだ週末の予定が決まっていない方へ、秋の風が心地よい9月末にぴったりの楽しいイベントをご紹介します!家族やカップル、友人とのお出かけにおすすめです。 📅イベント基本情報 日時:2025年9月27日(土) 9:30 〜 21:00日時:2025年9月28日(日... -
イベント
ガヤガヤカミスガ (那珂市)
【開催日程】 2025年10月5日(日)10:00~16:00 偶数月の2ヶ月に1回イベント開催 JR水郡線上菅谷駅前の宮の池公園通りを歩行者天国にして開催されているイベント 10月5日(日)の#ガヤガヤカミスガ @kami_suga フライヤーいただきました✨駅前だし、駐... -
イベント
秋の夜に響く琴と団子!茨城・那珂市「月見の会」~歴史ある曲がり屋で月夜を楽しむ体験を~
まだ週末の予定が決まっていない方へ。秋の夜風が心地よいこの季節、茨城・那珂市の“月見の会”で、すすき揺れる伝統的な茅葺屋・曲がり屋と月明かりが織りなす情緒あふれるひとときを楽しんでみませんか? 📅イベント基本情報 日時:2025年10月5日... -
イベント
五感で味わう特別な夜!福原みほ×音彩酒「結音」偕楽園ライブ&ペアリングナイト
秋風が心地よいこの季節、まだ週末の予定が決まっていない方へ──音楽・芸術・日本酒が織りなす五感の饗宴に出かけてみませんか?茨城が誇る名園・偕楽園で開催される、1日限りの特別イベントをご紹介します。 📅イベント基本情報 日時:2025年10月5... -
イベント
茨城・ひたちなか「Machi Fes 2025」〜駅前ワクワクフェスで秋の一日を満喫しよう!
秋の風が心地よいこの季節—— 「まだ週末の予定が決まっていないなあ」という方へ朗報です。 2025年10月5日(日)、茨城県ひたちなか市で、新しいまちフェス「Machi Fes 2025」が開催されます。 音楽ライブやダンス、飲食ブースなどが駅前に集まる一日。友... -
イベント
筑西市・生涯学習フェスティバル2025:学びと体験がいっぱい!県西生涯学習センターで10月5日開催
秋風が心地よい10月の週末、まだ予定が決まっていないあなたへ—“学び”と“わくわく体験”の詰まった<生涯学習フェスティバル2025>はいかがですか? 📅イベント基本情報 日時:2025年10月5日(日)9:00~15:00(雨天決行)会場:茨城県県西生涯学習... -
イベント
イーアスつくば (つくば市)
🗣SNSでの話題 \第45回 茨城県伝統工芸品展 開催🎉/10/3(金)~5(日)10時~18時#イーアスつくば 1Fメインコート・イーアスコート職人による展示販売や実演、ワークショップが充実✨スタンプラリー参加でプレゼントも🎁▶... -
イベント
茨城県キャンプ場 ネーブルパーク (古河市)
🗣SNSでの話題 サンワ設計ネーブルパークにて、10月の公園朝市を開催いたします☀️夏の間はお休みしていましたので、久々の開催です😄#ネーブルパーク #サンワ設計ネーブルパーク #朝市 #秋の味覚 #公園 #キッチンカー #こがく... -
イベント
【2025年10月】那珂郡・東海村で開催「大空マルシェ」〜歴史的聖地で楽しむ音楽とグルメの夜〜
秋の夜長、少し肌寒さを感じ始める季節。まだ週末の予定が決まっていない方へ、歴史と自然が息づく場所で開かれるマルシェはいかがでしょうか。東海村・村松エリアの歴史深い場所を舞台に、音楽と食、そして心地よい夜を楽しめる「大空マルシェ」が2025年1... -
イベント
秋の味覚!第19回かさま新栗まつり~栗好き必見の3日間~
秋の風が心地よい季節となりました。まだ週末の予定が決まっていない方へ——10月3日(金)から5日(日)に、茨城・笠間で開催される「かさま新栗まつり」はいかがでしょうか?栗をテーマにした楽しい体験やグルメ満載のこの祭りは、家族連れもカップルも友...
