お祭り・祭祀– category –
-
大宝八幡宮 (下妻市)
直近イベント紹介記事・口コミ 大宝八幡宮の桜も満開に近づき夜のライトアップも始めました🌸✨(18:00頃〜22:00頃)時期限定御朱印もございます🌷※4月から一部授与品の初穂料変更がございます。ご了承ください。 pic.twitter.com/7Wf... -
素鵞神社 (小美玉市)
直近イベント紹介記事・口コミ 桜詣での御朱印のご案内です。満開の桜の花と凛とした悠々しいスズメのデザインでお作りさせていただきました。明日、4月1日(火)より4月20日(日)まで頒布させていただきます。どうぞご参拝の程、お待ちいたしております。#素... -
マダラ鬼神祭 (桜川市)
【開催日程】 2025年4月13日(日)11:00~ 毎年4月第2日曜日に開催 雨引観音で開催される珍しい祭礼 白馬に乗ったマダラ鬼神が登場 施設案内・開催情報 開催場所雨引山楽法寺 茨城県桜川市本木1お問い合わせ先雨引山楽法寺 0296-58-5009webHP 過去 イベント... -
日立さくらまつり (日立市)
【開催日程】 2025年4月1日(火)~4月13日(日) ユネスコ無形文化遺産「日立風流物」 平和通りの桜は「日本のさくら名所100選」にも選出されている そして、4月はesolaちゃんはお休み期間ですが…▶4/6は日立さくらまつり常陸ビル前16:00〜teamZemHo... -
日枝神社 流鏑馬祭 (土浦市)
【開催日程】 2025年4月6日(日)12:30~15:00 毎年4月第1日曜日 #茨城県 #土浦市日枝神社流鏑馬祭(県指定) | 土浦市公式ホームページ https://t.co/gCX8PoLSBm 日枝神社の流鏑馬祭は、山ノ荘地区の平和と五穀豊穣を祈願したもので、現在は毎年4月第1日曜... -
西蓮寺 (行方市)
直近イベント紹介記事・口コミ 西蓮寺よりお知らせです📢【西蓮寺花まつり】日時 令和7年3月29日(土)〜4月8日(火)10時00分〜16時00分4月8日お釈迦様の誕生日です。お釈迦様の誕生仏に甘茶をかけて、お子様の健康と諸願成就を祈念いたしましょ... -
息栖神社 (神栖市)
直近イベント紹介記事・口コミ 令和7年4月13日(日)の午前10時から「例大祭」が行われます。「例大祭」は息栖神社の最大祭事で、遷坐創祀された日を祝い、神に長い間見守っていただいたことに感謝する神事です。https://t.co/4QLEK9mTjm— 息栖神社@... -
鹿島神宮 祭頭祭 (鹿嶋市)
茨城県鹿嶋市 【開催日程】2025年3月9日(日)10:00~ 鹿島神宮の祭頭祭は、神事のため曜日に関係なく毎年3月9日開催^^ 本日、祭頭祭当番字小山郷の鎮守社稲荷神社より御祭神の御分霊が鹿島神宮へお還りになる昇神祭が執り行われました。3月9日、当宮にてい... -
女化神社初午 (龍ケ崎市)
茨城県龍ケ崎市 【開催日程】2025年3月2日(日)二の午3月14日(金) 毎年旧暦二月の最初の午の日に開かれるお祭りです この投稿をInstagramで見る 牛久沼かっぱコンシェルジュ(@ushikulake_kappa_concierge)がシェアした投稿 施設案内・開催情報 開催場所... -
百段階段でひな祭り (大子町)
茨城県大子町 【開催日程】2025年3月2日(日)9:00~15:00 雨天中止 十二所神社参道にある通称「百段階段」百段階段に飾られる約1,000体のひな人形は圧巻です十二所神社は約1300年の歴史があります 🎎いばらきのひな祭り🍑茨城県内各地で、様... -
筑波山神社 年越祭 (つくば市)
茨城県つくば市 【開催日程】 2025年 【2月10日】2時 3時 4時 【2月11日】2時 3時 4時 5時 6時 筑波山神社の年越祭は、小正月を迎える追儺行事が古い姿で残る特徴ある神事として行われます。 施設案内・開催情報 開催場所 筑波山神社 茨城県つくば市... -
祈年祭・初穂講大祭 (笠間市)
茨城県笠間市 【開催日程】 2025年 2月14日 11:00~ この祈年祭にあわせて、秋の新嘗祭に豊作を感謝し、稲荷の大神様に奉納する初穂をとりまとめる初穂講の世話人を招いて、豊作を祈る初穂講大祭を行います。 穀物を意味する「とし」にちなみ「としごいの...