お祭り・祭祀– category –
-
2025年7月開催|第41回うしくかっぱ祭りで夏を満喫!家族で楽しむ河童ばやしパレード
夏本番の7月、まだ週末の予定が決まっていないあなたへ!牛久市最大の夏祭り「うしくかっぱ祭り」で、涼しげな河童の世界を満喫しませんか? 📅イベント基本情報 日時:2025年7月26日(土)・27日(日)時間:両日とも10:00〜20:00(予定)雨天時:... -
2025年7月19日(土)開催|つくば・小田祇園祭で夏の風物詩を満喫!
暑い夏の夜を彩る伝統祭りへようこそ!まだ週末の予定が決まっていない方へ、450年以上の歴史を誇るつくば市・小田祇園祭で、心躍るひとときを過ごしませんか? 📅イベント基本情報 日時:2025年7月19日(土)時間:9:00〜22:00雨天時:雨天決行会... -
大宝八幡宮 (下妻市)
直近イベント紹介記事・口コミ 第6回風鈴まつり開催‼現在大宝八幡宮で風鈴まつりで展示する風鈴の頒布を行っています。風鈴に自分だけの絵を描いて境内を鮮やかに彩りませんか?今なら、イオンモール下妻とのコラボ企画で先着1000名様にイオンで使... -
岩瀬駅前夏祭り2025|JR水戸線岩瀬駅前で楽しむ夏の風物詩
もうすぐ夏本番!まだ週末の予定が決まっていない方へ、家族や友人と一緒に楽しめる「岩瀬駅前夏祭り」をご紹介します。 📅イベント基本情報 日時:2025年7月19日(土)〜20日(日)時間:20日(日)18:00〜21:30(歩行者天国)雨天時:小雨決行、... -
令和7年 素鵞神社 祇園祭2025|小美玉の夏祭りで家族と楽しむ
夏の風が心地よい季節、まだ週末の予定が決まっていない皆さんへ――茨城県小美玉市の素鵞神社で令和7年祇園祭が斎行されます。家族連れやカップル、友人同士で、風情あるお祭りを満喫してみませんか? 📅イベント基本情報 日時:2025年7月19日(土)... -
江戸崎祇園祭2025|伝統の山車巡行と「ぶん回し」を楽しむ夏祭り
真夏の風物詩、茨城県稲敷市江戸崎で400年以上続く伝統の夏祭りが今年も開催!まだ週末の予定が決まっていない方へ、歴史ある山車とお囃子が織りなす迫力の一夜を体験しに来ませんか? 📅イベント基本情報 日時:2025年7月25日(金)〜7月27日(日... -
結城夏祭り2025|伝統の神輿渡御と夜間歩行者天国を満喫
暑い夏がやってきました!まだ週末の予定が決まっていない方へ、1000年以上続く伝統行事「結城夏祭り2025」をご紹介します。家族や友人と一緒に、幻想的な夜の歩行者天国や華やかな提灯行列を楽しみませんか? 📅イベント基本情報 日時:出御:2025... -
【2025年7月】水海道祇園祭|家族で楽しむ茨城の夏祭り
夏本番の7月。まだ週末の予定が決まっていない方へ、水海道中心市街地で開催される「水海道祇園祭」はいかがですか?伝統ある神輿や賑わう屋台、夜の見どころ満載で、家族連れやカップル、友人同士のレジャーにぴったりです。 📅イベント基本情報 ... -
一言主神社 (常総市)
🗣SNSでの話題 【七夕限定朱印のご案内】7月1日より7日まで、七夕限定朱印を頒布いたします。紙面に描かれているカササギは、彦星と織姫が出会えるよう、カササギが二人の進む橋を架けるという伝説に因んでおります。朱印は書置きのみのお渡しとな... -
【行方市】2025年7月開催!麻生祇園馬出し祭り〜大迫力の馬と神輿の対決〜
夏本番の7月、まだ週末の予定が決まっていない方へ。行方市・麻生八坂神社で行われる「麻生祇園馬出し祭り」は、馬と神輿が迫力満点に対決する夏祭りです!家族連れやカップルで、勇壮な伝統行事を体感してみませんか? 📅イベント基本情報 日時:2... -
夏至のお田植え体験!大子町「中田植(ちゅうだうえ)」祭りで伝統と無料ふるまいを満喫
初夏の風が心地よい6月。まだ週末の予定が決まっていない方へ──茨城県大子町で800年以上続く伝統行事、「中田植祭」が6月21日(土)に開催されます。家族や友人と一緒に、昔ながらの田植えの様子を見学したり、朝採れの餅や汁物を無料でいただいたり。笑... -
上小瀬祇園祭 (常陸大宮市)
【開催日程】 2025年6月14日(土)13:30~ 上小瀬祇園祭は6月14日(土)に開催されます。#常陸大宮#上小瀬祇園祭 pic.twitter.com/02BBjE0V2c— R118.123 (@i_hasu) May 8, 2025 施設案内・開催情報 開催場所立野神社境内茨城県常陸大宮市上小瀬字白幡...