茨城県水戸市
【開催日程】
第71代横綱・鶴竜関 奉納土俵入り
2018年9月24日(月・祝)
14:45~
この後14時45分から、常陸山生誕の地(水戸市城東2丁目)で、第71代横綱・鶴竜関が奉納土俵入りを行います。
鶴竜関は13時40分頃到着予定です! #水戸 #鶴竜 pic.twitter.com/aQ03g1QzKf— 水戸市 (@kouhou_mito) 2018年9月24日
昨日(9/24)、水戸市出身の第19代横綱・ #常陸山谷右衛門 生誕の地碑前で、第71代 #横綱 ・鶴竜関の奉納土俵入りが行われました。#白鵬 関、#稀勢の里 関に続き、これで現役の横綱全員がこの地で土俵入りを行いました。
力強い土俵入りに、会場からは大きな歓声が上がっていました!#sumo #水戸 pic.twitter.com/Q3n0ad3zLv— 水戸市 (@kouhou_mito) 2018年9月25日
施設案内・開催情報
開催場所 |
第19代横綱常陸山谷右衛門の銅像前 茨城県水戸市城東1丁目 |
お問い合わせ先 |
– |
web |
– |
【開催日程】
稀勢の里の奉納土俵入り
2017年6月11日(日)
11:30~
太刀持ち大関高安
【第72代横綱稀勢の里奉納土俵入り】
第72代横綱稀勢の里関が、水戸市出身の第19代横綱・常陸山谷右衛門生誕の地碑前(水戸市城東2丁目)で奉納土俵入りを行いました。
※第19代横綱常陸山谷右衛門についてhttps://t.co/MMssSXeFaD#稀勢の里 pic.twitter.com/cujWWzjL5V— 水戸市 (@kouhou_mito) 2017年6月11日
【第72代横綱稀勢の里奉納土俵入り】第72代横綱 #稀勢の里 関が水戸市の「常陸山生誕の地」を訪れ、奉納土俵入りを披露!大関・ #高安 関も姿を見せ、横綱と大関の力強い姿は多くの方を魅了しました! #茨城 pic.twitter.com/8xuoKO0Z5g
— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) 2017年6月11日
横綱 稀勢の里の奉納土俵入り!
皆さんお越し下さい。
当日は、司会進行係りです。
土俵入りの後は、会場をホテルレイクビュー水戸に移し、囲む会を開催します。
新大関 高安関も参加します。
囲む会には、参加費が必要となります。
お問い合わせは、ホテルレイクビュー水戸まで。 pic.twitter.com/Pjk5EUYMO9— 水田かおり (@mitakaori762) 2017年6月1日
【いばキラニュース】H29.6.12
横綱 稀勢の里が新大関高安を太刀持ちに「角聖」常陸山の前で土俵入りを披露しました!稀勢の里と高安の夢のコラボが実現です! pic.twitter.com/8FhRoBKlVZ
— いばキラTV (@ibakiraTV) 2017年6月12日