茨城・常陸大宮で楽しむ!第71回 長倉七夕まつり(2025年8月2日開催)

暑い夏がやってきました!まだ週末の予定が決まっていない方へ、涼やかな七夕飾りと夜空を彩る花火が楽しめる「長倉七夕まつり」はいかがでしょう?家族や友だち、カップルで、ぜひ足を運んでみてください。

📅イベント基本情報

日時:令和7年8月2日(土)午後3時から午後8時頃まで
雨天時:雨天の場合は8月3日(日)に順延となります(内容変更あり)

✨おすすめポイント

  • 長倉宿通りには色とりどりの七夕飾りが揺れ、フォトスポットがいっぱい。
  • 広場ではごぜんやまソーRANのよさこい演舞、地元バンド、剣劇アクションショーなどが続々登場。
  • 竹灯篭デザインコンテストの作品展示や、子ども向け「竹灯篭探そうゲーム」もあり、親子で楽しめる企画が充実。コンテスト表彰は午後6時30分から。
  • 午後3時からの抽選会や午後8時からの打ち上げ花火も見逃せません。

🏨宿泊施設のご案内

遠方からお越しの方には、常陸大宮市中心街のビジネスホテルや旅館がおすすめです。常陸大宮駅周辺には複数の宿泊施設があり、郷土の景観や雰囲気を楽しみながらゆっくり過ごせます。早めの予約がおすすめです。

💡お得情報・クーポン

入場無料!チケット不要で気軽に参加できます。竹灯篭飾り付け(7月27日)に参加すると、「焼きそば券」「かき氷券」「抽選券」がもらえます。

📍アクセス情報

会場:長倉宿通り(茨城県常陸大宮市長倉地内)
住所:茨城県常陸大宮市長倉地内

アクセス方法:JR水郡線・常陸大宮駅から茨城交通バスまたはタクシーで約25分。
または、常磐自動車道・水戸北ICから国道123号経由で約35分、北関東自動車道・真岡ICから国道121→123号経由で約50分。

🗣SNSでの話題

🎉おわりに

七夕飾り、演舞、花火、お菓子まき、ゲーム…と、とっても楽しいプログラムが盛りだくさん!夏の夜を家族や友だちと一緒に満喫できる素敵なお祭りです。ぜひ今年の8月2日は常陸大宮へお出かけして、涼しげで賑やかな七夕のひとときを楽しんでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。

茨城県の魅力をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します(‘◇’)ゞ

目次