秋の風が感じられる10月、大子町では「奥久慈りんごフェスティバル 秋の味覚祭」が開催されます。まだ週末の予定が決まっていない方、自然と特産品に触れる気持ちのいい1日を過ごしませんか?

📅イベント基本情報
日時:令和7年10月5日(日)
時間:9:30~15:00
雨天時:雨天決行
会場:ファミリーマート JA常陸奥久慈店
主な内容:
・りんごクイズ
・じゃんけん大会
・りんご・奥久慈茶の特産品販売
・限定企画「奥久慈宝紅」「こうとく」プレゼント
・試食コーナー 他
お問い合わせ:JA常陸 大子町営農経済センター TEL:0295‑72‑1191
✨おすすめポイント
- 老若男女どなたでも楽しめるイベントが充実。特に「りんごクイズ」「じゃんけん大会」など気軽に参加できる催しが魅力です。
- 地元特産のりんごや奥久慈茶の販売・試食があり、秋の味覚をその場で堪能できます。
- 限定プレゼント企画として、大子町オリジナル品種のりんご「奥久慈宝紅」「こうとく」がもらえるチャンスあり。
- 大子町には「袋田の滝」「旧上岡小学校」「月待の滝」など観光スポット多数。フェス前後に町内観光も楽しめます。
- 秋ならではの風景と温泉で、ゆったり旅気分も味わえます(後述「宿泊施設」でご紹介)。
🏨宿泊施設のご案内
遠方からお越しの方には、大子町内の温泉旅館やホテルがおすすめです。駅周辺や町内には複数の宿泊施設があり、フェスの余韻に浸りながらゆったり過ごせます。早めの予約で安心の滞在を。以下は代表的な宿泊先です。
- 大子温泉 やみぞホテル(自然あふれる温泉宿、秋には「りんご風呂」も実施)
- ホテル奥久慈館(伊東園ホテルズ系列、温泉とバイキング料理が魅力)
- 玉屋旅館(常陸大子駅すぐ近く、アクセス便利)
- 旅館本田屋・鈴木屋旅館など、町内に複数の宿があります。
🎫入場・参加について
本イベントは**入場無料・チケット不要**で、どなたでも気軽に参加できます。特別な申し込みは不要です。特産品販売などは別途購入費用がかかる場合がありますのでご注意ください。
📍アクセス情報
会場:ファミリーマート JA常陸奥久慈店(大子町内)
住所:茨城県久慈郡大子町頃藤3853
🗣SNSでの話題
🍏🍎大子町でりんごのイベントです🍎🍏
— 茨城県県北農林事務所【公式】 (@ibahokunourin) October 1, 2025
美味しい、美味しい、りんごの季節がやってまいりました👏
📢奥久慈りんごフェスティバル 秋の味覚祭😆✨
イベントも盛りだくさん🎯
皆さん、是非大子町へお越しください!#茨城県 #大子町 #りんご #奥久慈りんご pic.twitter.com/CG7TLZKuVm
🎉おわりに
秋空の下、りんごとお茶、地元の味わいや体験を楽しむひととき。町全体が秋の装いに包まれる大子で、優しい時間の流れを感じられる1日になるはずです。ぜひ、ご家族やお友達と一緒に「第19回奥久慈りんごフェスティバル 秋の味覚祭」へお出かけください。