鹿島神宮 祭頭祭 (鹿嶋市)
最終更新日:
高額売却が可能!中古車の個人間売買マーケットプレイス【Ancar】
茨城県鹿嶋市
目次
【開催日程】
2023年3月9日
10:00~
祭頭囃子3月11日(土)
鹿島神宮の祭頭祭は、神事のため曜日に関係なく毎年3月9日開催^^
色鮮やかな衣装を身に着けた囃人が樫棒を組んでは解き、囃子ながら参道を練り歩く、鹿島神宮の行事の中で最も規模が大きく勇壮な祭り、祭頭祭が3月9日に開催されます。詳しくは鹿嶋市役所ホームページをご覧ください。茨城県鹿嶋市へは、乗り換えなしで安全・安心な高速バスをご利用ください。 pic.twitter.com/80krg27Ebz
— JRバス関東 (@jrb_kanto) March 7, 2023
祭頭祭 3月 9日(木)鹿島神宮10:00~
※神事のみでお囃子はありません
祭頭囃子3月11日(土)
左方 沼尾郷 出陣式11:30~ 出陣12:00
右方 粟生郷 出陣式12:30~ 出陣13:00
春季祭11日(土)鹿島神宮18:00~ pic.twitter.com/AUblIFtFA6— ミニ博物館ココシカ (@minicocoshika) February 13, 2023
施設案内・開催情報
開催場所 |
鹿島神宮 茨城県鹿嶋市宮中2306-1 |
お問い合わせ先 |
鹿島神宮社務所 0299-82-1209 |
web |
HP |
紹介 動画
過去 イベント情報
— 鹿島神宮 (@kashimajingu660) 2019年3月9日
3/9 バスツアーおもてなしライブですが、午前中一般のお客様に対して野外ライブを行えるよう調整中です! 春を告げる #祭頭祭 ぜひ #鹿嶋市 にお越しください!#未来りーな pic.twitter.com/pyeVzaF2Ny
— ナスカちゃん♡かしま未来りーな【公式】 (@nasuka3567) 2019年3月2日
【3/9(金)】鹿島神宮 祭頭祭✨「イヤートホヨトホヤァー」の歌に合わせて、色鮮やかな衣装を身にまとった囃人が、約180cmの樫棒を組んでは解きを繰り返しながら街中を練り歩く勇壮なお祭りです!詳しくはhttps://t.co/nOOcg0kq6T pic.twitter.com/PIldxeqmtH
— 観光いばらき (@kanko_ibaraki) 2018年3月7日
これから一斉囃です!最高のクライマックスです! pic.twitter.com/1VbVAtcMtC
— 鹿島神宮 (@kashimajingu660) 2018年3月9日
鹿島神宮祭頭祭萩原郷 息栖神社奉納
【まめ知識】
大総督(担がれている男児)はなぜ担がれているのか?
大総督は神の化身であるため、祭の間は決して地に足をつけないのです。#神栖 #茨城 東国三社 pic.twitter.com/xjuXJkyLEz— 神栖市観光協会 (@Kamisu_Kanko) 2016年3月6日
鹿嶋市 近隣のホテルを探す

公開日
※記事内容は公開当時の情報に基づくものです。
※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。
魅力度ランキング、ワースト47位の茨城県の魅力度をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します('◇')ゞ
関連記事
-
-
タバンカ祭り (下妻市)
茨城県下妻市目次 【開催日程】 2023年9月2日(土) 例年19:00~20: …
-
-
石下祇園まつり (常総市)
茨城県常総市目次 【開催日程】 2023年7月22日(土)・7月23日(日) 例 …
-
-
かったて祭り (桜川市)
茨城県桜川市目次 【開催日程】 2020年8月31日(土) 17:30~ 毎年同 …
-
-
どきどきセンター (鹿嶋市)
茨城県鹿嶋市目次 過去 イベント情報 今年度もどきどきセンターにて土器掘り体験が …
-
-
大久保鹿嶋神社 流鏑馬神事 (日立市)
茨城県日立市目次 【開催日程】 2022年10月29日(土) 河原子海岸北浜10 …
-
-
吉沼祇園祭 (つくば市)
茨城県つくば市目次 【開催日程】 2023年7月22日(土) 7月23日(日) …
-
-
御火焚串炎上祭 (笠間市)
茨城県笠間市目次 【開催日程】 2019年12月22日(日) 9:00~ 毎年冬 …
-
-
鹿島神宮節分祭 (鹿嶋市)
茨城県鹿嶋市目次 【開催日程】 2023年2月3日(金) 15:00~ 18:0 …
-
-
大津港納涼盆踊り (北茨城市)
茨城県北茨城市目次 【開催日程】 2020年8月14日(金)・8月15日(土)中 …
-
-
鹿嶋市花火大会 (鹿嶋市)
茨城県鹿嶋市目次 【開催日程】 2023年10月14日(土) 例年18時30分 …