🗣SNSでの話題
🏫11/16まで開催中
— あーかる茨城 (@Arts_Culture_ib) September 18, 2025
津和野町立安野光雅美術館コレクション
安野先生のふしぎな学校
@茨城県近代美術館
絵本をはじめ、装丁デザインや文筆の仕事でも才能を発揮した画家・安野光雅👨🎨本展では、終戦直後の一時期に小学校の教師を務めた“安野先生”の作品約150点を紹介🖌️https://t.co/9C5huAx8oT pic.twitter.com/eIHO1XVA08
🏨宿泊施設のご案内
遠方からお越しの方には、水戸市エリアのビジネスホテルや旅館がおすすめです。水戸駅周辺に複数の宿泊施設があり、展覧会の余韻に浸りながらゆったり過ごせます。早めの予約で安心の滞在を。
📍アクセス情報
会場:茨城県近代美術館
住所:〒310-0851 茨城県水戸市千波町東久保666-1
🗣過去SNSでの話題
[展示のお知らせ]
— 間島秀徳 (@Majima_Hidenori) June 27, 2025
流動と痕跡 間島秀徳の作品を中心に
ー
会期:7月19日(土)〜8月30日(土)
会場:茨城県近代美術館[展示室2]
時間:9:30〜17:00 入場は16:30まで
ーhttps://t.co/k5QUxoxUxH pic.twitter.com/GJ3sAABOo2
◤予告◢
— 茨城県近代美術館 (@ibarakikinbi) April 11, 2025
「アーツ・アンド・クラフツとデザイン」(4/19~) 日本でも人気のウィリアム・モリスの壁紙やテキスタイルをはじめ、工芸品、家具、書物など約170点の多彩な作品を通じて、モダン・デザインの源流となったアーツ・アンド・クラフツ運動の魅力と展開を紹介。
詳細➡️https://t.co/sp0V4iu3k1 pic.twitter.com/gXfpOe6JBq
企画展「#キース・へリング展」(2/1~4/6)の関連イベントとして「#ことばでつなぐ美術鑑賞ワークショップ」を実施。視覚に障がいがある、ない2人のナビゲートで、グループごとに会話を楽しみながら行うツアー形式の鑑賞会。どなたでもご参加いただけます。申込受付中!詳細は➡https://t.co/pKKvHCqEVi pic.twitter.com/7uIxz2KKqT
— 茨城県近代美術館 (@ibarakikinbi) January 15, 2025
