龍ヶ崎観音ほおずき市2025|家族で楽しむ夏の縁日と雷除守授与

梅雨が明けて暑さが本格化する7月。まだ週末の予定が決まっていない方へ、茨城県龍ケ崎市の龍ヶ崎観音で毎年7月10日に開かれる「ほおずき市」をご紹介します。色鮮やかなほおずきと風鈴の涼やかな音色が夏の風情を運び、老若男女問わず楽しめる縁日です。

📅イベント基本情報

日時:2025年7月10日(木)
時間:終日(境内自由散策)
雨天時:雨天決行(荒天時は龍泉寺までお問い合わせください)

境内にはほおずきの鉢が並び、夕暮れには店先の電球が朱色の実を照らし、幻想的な雰囲気に包まれます。さらに当日は「雷除守」の特別授与もあります。

✨おすすめポイント

  • 家族向け:子どもも喜ぶ鉢植えほおずきの購入体験
  • 食べ物:境内周辺の屋台でかき氷や唐揚げなど夏の定番グルメ
  • 体験:風鈴や釣り忍の飾り付けを楽しめる涼感演出
  • アクセス:多数の駐車場完備で車でも安心

🏨宿泊施設のご案内

遠方からお越しの方には、龍ヶ崎市エリアのビジネスホテルや旅館がおすすめです。JR佐貫駅周辺にはリーズナブルな宿泊施設が複数あり、早めの予約で安心して夏の縁日を満喫できます。

💡お得情報・クーポン

入場無料!チケット不要で気軽に参加できます。

📍アクセス情報

会場:龍ヶ崎観音/龍泉寺
住所:茨城県龍ケ崎市下町2877-1

お車で:圏央道・阿見牛久ICより車で約20分(駐車場:表裏あり)
電車で:JR常磐線佐貫駅乗換、関東鉄道竜ヶ崎線・竜ヶ崎駅より徒歩15分
バスで:市コミュニティバス「観音前」停留所すぐ

🗣SNSでの話題

🎉おわりに

朱色のほおずきが並ぶ夏の夜、境内に吹く風鈴の音を聞きながら家族や友人と散策すれば、きっと素敵な思い出になります。ぜひ「ほおずき市」に足を運んで、涼やかな夏の情緒を体感してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。

茨城県の魅力をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します(‘◇’)ゞ

目次