百段階段でひな祭り (大子町)
最終更新日:
高額売却が可能!中古車の個人間売買マーケットプレイス【Ancar】
茨城県大子町
目次
【開催日程】
2023年2月26日(日)
9:00~15:00
雨天中止
十二所神社参道にある通称「百段階段」
百段階段に飾られる約1,000体のひな人形は圧巻です
十二所神社は約1300年の歴史があります
【百段階段でひなまつり🎎】
大子町の十二所神社百段階段をひな壇に見立て、約1,000体のひな人形が飾られる百段階段ひなまつり。
圧巻の光景を見に、ぜひお越しください!日時:2月26日(日) 9時~15時
会場:十二所神社百段階段▼詳しくはこちらをクリック!https://t.co/ETuBoV8u9s pic.twitter.com/ZJejF9lrE8
— 観光いばらき (@kanko_ibaraki) February 7, 2023
臨時列車運行のお知らせ
「百段階段でひなまつり」の開催に合わせて、臨時電車が運行となります。
※イベント中止の場合は運休となることがあります。◎運行日 2月26日(日)
◎運行区間
水郡線:常陸大子駅-水戸駅間【上り】普通列車◎運行時間
14:45【常陸大子駅発】-16:08【水戸駅着】 pic.twitter.com/xkxNSnPjre— 大子町 (@daigo_town) February 13, 2023
施設案内・開催情報
開催場所 |
十二所神社 茨城県久慈郡大子町大子426−1 |
お問い合わせ先 |
大子町商工会 0295-72-0191 |
web |
HP |
紹介 動画
直近イベント紹介記事・口コミ
百段階段でひな祭り開催中止のご案内 https://t.co/KKMBDXaUHv pic.twitter.com/58AYEFeASY
— 大子おやき学校 (@daigo_oyaki) February 27, 2020
大子花嫁行列の花嫁さん募集中~!
令和2年3月1日(日)「百段階段でひな祭り」に開催する「大子花嫁行列」の花嫁さんを募集します。
大子町中心商店街の駅前通りで数千人のみなさんに祝福されるこの行列は一生モノの思い出!
お問合せ先:NPO法人まちの研究室 0295-76-8025 pic.twitter.com/Ub2QuFB1zr— hide@daigo (@hidedaigo1) 2019年10月7日
【いばキラニュース】H30.3.5
早春の奥久慈の風物詩「#百段階段でひなまつり」が桃の節句の3日、大子町の十二所神社参道の階段で開かれました🎎赤いじゅうたんが敷かれた階段に、約千体のひな人形が並ぶ「#100段飾り」の壮観な光景は多くの観光客を魅了しました✨お天気も良く最高の思い出ですね😆 pic.twitter.com/Zn5x3cRrDX— いばキラTV (@ibakiraTV) 2018年3月5日
大子町 近隣のホテルを探す

大子町 近隣のあそび・スポットを探す

公開日
※記事内容は公開当時の情報に基づくものです。
※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。
魅力度ランキング、ワースト47位の茨城県の魅力度をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します('◇')ゞ
関連記事
-
-
小栗内外大神宮 太々神楽 (筑西市)
茨城県筑西市目次 【開催日程】 2019年11月10日(日) 例年11:30~ …
-
-
鮎のつかみどり大会 (大子町)
茨城県大子町目次 【開催日程】 2020年中止 小雨決行、増水時は中止 【8/4 …
-
-
大子町オンライン観光案内
茨城県大子町目次 袋田の滝 茨城県久慈郡大子町大字袋田3−19 常磐自動車道・那 …
-
-
太太神楽 関本神社 (筑西市)
茨城県筑西市目次 【開催日程】 2020年3月3日(火) 毎年同日開催 春の大祭 …
-
-
大生神社巫女舞神事 (潮来市)
茨城県潮来市目次 【開催日程】 2020年11月15日(日)中止 11月15日を …
-
-
筑波山神社 祈年祭 (つくば市)
茨城県つくば市目次 【開催日程】 2023年2月17日(金) 例年14:00~ …
-
-
タバンカ祭り (下妻市)
茨城県下妻市目次 【開催日程】 2022年9月3日(土) 例年19:00~20: …
-
-
岩瀬駅前夏祭り (桜川市)
茨城県桜川市目次 【開催日程】 2022年中止 施設案内・開催情報 開催場所 岩 …
-
-
千勝神社 節分祭 (つくば市)
茨城県つくば市目次 【開催日程】 2023年2月3日 11:00~16:00~1 …
-
-
日立さくらまつり (日立市)
茨城県日立市目次 【開催日程】 2023年4月1日(土)~4月9日(日) ユネス …