茨城県水戸市
【開催日程】
2020年2月27日(木)
11:05~
水戸市内にあるスマートフォン、携帯電話、タブレット端末が一斉になります。
鳴動により不都合がある方は電源をOFFにしましょう。
マナーモードでも鳴る事があるようです。
【水戸市いっせい防災訓練② ※ #水戸 市内にあるスマートフォン、携帯電話が一斉に鳴ります】 訓練を実施した方は、#水戸一丸 を付けて、訓練内容の投稿をお願いします。 また、水戸市Twitter公式アカウントから、Twitterアラートを活用したポップアップ発信を行いますので、ぜひご登録ください。 pic.twitter.com/7OUvX9wY6p
— 水戸市 (@kouhou_mito) 2018年2月6日
施設案内・開催情報
開催場所 |
各自宅、学校、職場 |
お問い合わせ先 |
防災・危機管理課 029-232-9152 |
web |
HP |
【水戸市いっせい防災訓練①】※※水戸市内にあるスマートフォン、携帯電話が一斉に鳴ります
2月28日(木)午前11時05分に、大地震が発生したと想定して、いっせい防災訓練を行います。
その場でできる訓練なので、ぜひご参加をお願いいたします。
※詳細はこちら→https://t.co/GxG6MmpmvI #水戸一丸 pic.twitter.com/MjBvtDruN1— 水戸市 (@kouhou_mito) 2019年2月5日
【水戸市いっせい防災訓練① ※ #水戸 市内にあるスマートフォン、携帯電話が一斉に鳴ります】 大地震が発生したと想定して、自分の身を守る安全行動を実施していただきますようお願いいたします。 ※詳細は→https://t.co/xMM2oEeaik … … ▼日時/2月14日(水)午前11時05分 #水戸一丸 pic.twitter.com/f4jBrsnap1
— 水戸市 (@kouhou_mito) 2018年2月6日
防災訓練について1/2
平成30年2月14日(水)に水戸市いっせい防災訓練を実施します。 この訓練は,大地震が午前11時05分に発生したと想定して,自分の身を守る安全行動を実施するとともに,災害時の情報入手を確認するなど防災啓発を踏まえた総合的な訓練です。 #水戸一丸 pic.twitter.com/porsyqOTs5— 水戸市 (@kouhou_mito) 2018年1月16日
水戸市いっせい防災訓練1/2
2月14日11時5分に水戸市いっせい防災訓練を市民の皆様と共に実施します。
特に,災害時の情報伝達をイメージしていただけるよう本市の媒体を全て活用して模擬発信します。緊急速報メールを受信されますと専用着信音が鳴ります。御注意ください。#水戸一丸 pic.twitter.com/ZQyZj1FYM6— 水戸市 (@kouhou_mito) 2017年1月25日