勝田TAMARIBA横丁 (ひたちなか市)

目次

📅日時・開催概要

開催日:2025年6月8日(日)
時間:10:00〜15:00
会場:「表町パーキングTAMARIBA」およびおもてまち通り一部(「勝田駅入口交差点」〜「表町中央交差点」)
住所:茨城県ひたちなか市表町

勝田駅

🗺️アクセス・駐車場

  • 車での来場:会場の「表町パーキングTAMARIBA」をご利用ください。収容台数48台で、6時~19時は100円/60分(昼間最大400円)、19時~翌6時は100円/30分(夜間最大800円)、30分以内は無料です。イベント参加者へはサービス券をお渡しします。なお、当日はまちなかが混雑する恐れがありますので、なるべく公共交通機関のご利用をお願いいたします。
  • 公共交通機関:JR常磐線 勝田駅東口より徒歩5分

🎪プログラム内容

🏭ものづくりフェス(スペシャルイベント)

「ものづくりのまち」にふさわしい地元企業7社が出展。旋盤機でのコマづくり体験や、那珂湊張り子の展示など、多彩なワークショップと展示をお楽しみください。

👶キッズエリア

  • ガチャコロくじ:子どもから大人まで楽しめるクジ遊び
  • そら丸:遊具やキャラクターグッズでおもてなし
  • ゆうび:子ども向けゲームや手作りおもちゃ販売
  • みどり屋:おもちゃとぬいぐるみの販売コーナー
  • ルック:トミカや各種おもちゃで遊べるスペース
  • 咲:ぬいぐるみ・おもちゃ販売ブース

🎨クラフト・ワークショップ

素敵な作家さん21名による作品展示・販売と、SUCCULENT HOUSEでの多肉寄せ植えなど、ワークショップ体験が盛りだくさん。お気に入りの逸品に出会えるチャンスです。

🎻TAMARIBAステージ

9組のアーティストがステージを盛り上げます。和太鼓やダンスパフォーマンスなど、迫力ある生演奏・ショーをお楽しみください。

  • 14:05~14:25 和奏‐wakana‐(和太鼓パフォーマンス)
  • 14:40~15:00 TRY OF ACTIVE SCHOOL(ダンスパフォーマンス)
和太鼓やダンスパフォーマンス

💼カンパニー

企業エリアには10社が出展予定。地元企業ならではのサービス紹介やノベルティ配布など、出展ブースを巡って地域の魅力を再発見してください。

🍽フード・キッチンカー

キッチンカーを含む12店舗が出店。地元茨城のご当地グルメやドリンクを片手に、屋外で楽しい食のひとときをどうぞ。

🌟おすすめポイント

  • ものづくりフェスで体験と発見:地元企業7社によるワークショップや展示で、旋盤機でのコマづくりや寄せ植えなど「ものづくりのまち」を体感できます。
  • キッズエリアが充実:ガチャコロくじにそら丸、ゆうび、みどり屋、ルック、咲など、多彩なおもちゃやゲームでお子さまが大喜び。親子で一緒に遊べます。
  • クラフト&ワークショップ:作家21名による作品展示・販売やSUCCULENT HOUSEの多肉寄せ植えなど、ハンドメイド体験が満載。お気に入りの逸品に出会えるチャンスです。
  • 豪華ステージパフォーマンス:TAMARIBAステージでは9組のアーティストが出演。和太鼓やダンス、ジャズビッグバンドなど見応えある生演奏・ショーを楽しめます。
  • フード&マーケットエリア:キッチンカーを含む12店舗のご当地グルメやこだわり食材が並ぶマーケットで、屋外ピクニック気分を堪能できます。
  • 多彩な展示・体験コーナー:バスにお絵描きやミニ新幹線、おさるの大道芸、アームレスリング、鉄道模型展示など、誰でも自由に参加できるアクティビティが目白押しです。
  • アクセス抜群の好立地:勝田駅東口から徒歩5分の会場で、公共交通でも車でも来場しやすく、家族連れや友人同士で気軽に立ち寄れます。
  • 入場無料で気軽に参加:参加費無料のイベントなので、週末のひとときをお財布を気にせず楽しめます。
  • 家族連れに最適:子ども向けコンテンツから大人向けのクラフト体験やステージまで、幅広い世代で一日中楽しめるプログラムが充実しています。

⚠️注意事項

  • マナーを守って楽しみましょう:会場内は歩行者天国となっています。通行の妨げにならないよう、荷物やベビーカーなどは端に寄せてください。
  • ゴミの持ち帰りと分別:飲食物のゴミは必ず分別して指定のごみ箱へ。ペットボトルや缶はリサイクルボックスへ、その他は可燃・不燃に分けて捨てましょう。
  • 安全第一:混雑時は特に足元や周囲に注意し、子どもから目を離さないようご配慮ください。道路に飛び出さないよう、お子さまには必ず付き添ってください。
  • スタッフの指示に従ってください:ステージ周辺やワークショップエリアなどでは、スタッフの案内に従い、安全にお楽しみください。
  • 喫煙は所定の場所で:会場内に指定された喫煙所以外での喫煙はご遠慮ください。
  • ペット同伴:会場内は原則ペット同伴不可です。やむを得ず同伴される場合は、周囲に配慮して必ずリードをつけ、後始末を徹底してください。

初夏のひたちなかで開かれる「第62回勝田TAMARIBA横丁」は、ものづくり体験やステージパフォーマンス、地元の味覚を楽しめる大人から子どもまでワクワクするイベントです。2025年6月8日(日)はぜひご家族やご友人と一緒に、表町パーキングTAMARIBAへ足を運んでみてください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております!

🎥紹介 動画

🎪来場者の声・SNS投稿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。

茨城県の魅力をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します(‘◇’)ゞ

目次