下館衹園まつり (筑西市)
最終更新日 2020/07/20
高額売却が可能!中古車の個人間売買マーケットプレイス【Ancar】
茨城県筑西市
【開催日程】
中止
2020年7月23日(木)~7月25日(土)
18:00~22:00
7月26日(日)
6:00~9:00
筑西市の夏の風物詩として知られる筑西最大の夏祭り
毎年7月の最終木曜日から4日間かけて行われる
【夏祭り特集】
明日7月25日(木)から28日(日)まで、筑西市で下館祇園まつりが開催予定です!
詳しくは↓https://t.co/TSv6evOak8 pic.twitter.com/UqdzCVcMeG— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) 2019年7月24日
【筑西の夏!到来!】
7月25日から28日にかけて, #下館衹園まつり が開催されます!
伝統ある #明治神輿 や 艶やかな #姫神輿 、 #子ども神輿 の連合渡御、そして、日本最大級の重量を誇る #平成神輿 などの勇姿をぜひご覧ください!#筑西市 #夏まつり #神輿 #茨城県 pic.twitter.com/cVG2a0Xfvw— 筑西市 (@chikusei_city) 2019年7月24日
祇園まつり、みこし勇壮 筑西 – https://t.co/g16zAgLUEi pic.twitter.com/9ow67GE9pN
— きたかんナビ (@kitakan_navi) 2018年7月26日
筑西市最大の夏のイベント「下館祇園まつり」が今年も始まりました!午後6時に羽黒神社を出発した明治神輿は、旧50号を超えて旭町へ。その後は下館駅周辺を練り歩きました。週末は台風が心配されますので、まつりの開催などについて情報が入り次第お伝えします。 pic.twitter.com/4U2qPEIocu
— 筑西市 (@chikusei_city) 2018年7月27日
【日本最重量級の神輿が渡御!】
2トンの平成神輿、明治神輿や女子神輿などが筑西市の下館駅前を渡御する茨城県内屈指の夏祭り!最終日の朝に大神輿が川に入る川渡御にも注目!
7月26日(木)~28日(土)18時~:下館駅北口ほか
7月29日(日)6時~:勤行川https://t.co/EucJkaQTKC pic.twitter.com/Sd8yv5cJY5— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) 2018年7月23日
![]() |
施設案内・開催情報
開催場所 |
渡御 下館駅北口駅前通り、羽黒神社 川渡御 金井町勤行川河畔 |
お問い合わせ先 |
筑西市観光協会(商工観光課内) 0296-20-1160 |
web |
HP |
![]() |
下館祇園まつりに合わせ、近隣からたくさんの神輿や山車が集まる「わっしょいカーニバル」が間もなく開催!
天気も良好です!
みなさん、下館駅前通りにお越しださい! pic.twitter.com/yeI2ViFETI— 筑西市 (@chikusei_city) 2015年7月25日
大洗の花火大会が順延になって、気になったので県内屈指の夏祭り「下館祇園祭」はどーなるのか観光課のスタッフさんに電話してみました!すると『うちは覚悟してがんばります!』のひと言。日本最大級の超重量級・平成神輿は雨の中でも下館の街に活気を溢れさせます!! pic.twitter.com/rF73JaFfoT
— 観光いばらき (@kanko_ibaraki) 2018年7月27日
【7/27(木)~30(日)】下館祇園まつり🎇筑西市の羽黒神社を中心に4日間行われる県内屈指の夏祭りです🎆威勢のいいたくさんの神輿が町中を練り歩きます!!詳しくは https://t.co/zeITbo2vsa pic.twitter.com/Y9si9Wge8f
— 観光いばらき (@kanko_ibaraki) 2017年7月24日
大みこし練り歩く 下館祇園まつり – https://t.co/hkUfUXorr1 pic.twitter.com/x6sUn33ag4
— きたかんナビ (@kitakan_navi) 2016年7月29日
実際にもまれる(担がれる)神輿として日本で最重量を誇るのが、下館祇園まつりの平成神輿。
平成28年7月28日(木)~31日(日)の4日間開催されますので、ぜひお越しください。
→https://t.co/3V9mkAvQUr #茨城 pic.twitter.com/2VWBKM6loU— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) 2016年7月20日
夏祭りの季節到来!
担ぎ出される神輿では日本一の重さを誇る「平成神輿」や「明治神輿」が登場する下館祇園まつりやたくさんの祭りが市内各地で開催されます。
詳しい日程を市ホームページでhttps://t.co/PVzffDfw52 pic.twitter.com/8ZE4jrFPnk— 筑西市 (@chikusei_city) 2016年7月15日
本日広報筑西People9月1日号が発行されました!
今号の特集は、下館祇園まつりを皮切りに開催された「筑西の夏祭り」です。
市HPからダウンロードできますのでぜ ひご覧ください!
http://t.co/TlXaOeuFPC pic.twitter.com/a91AW6Coa2
— 筑西市 (@chikusei_city) 2013, 8月 28
![]() |
公開日
※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。
魅力度ランキング、ワースト47位の茨城県の魅力度をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します('◇')ゞ
関連記事
-
-
真岡鐵道SL新年号 (筑西市)
茨城県筑西市目次1 茨城県筑西市1.1 【開催日程】 2020年1月9日(土)・ …
-
-
大洗八朔(はっさく)祭 (大洗町)
茨城県大洗町目次1 茨城県大洗町1.1 【開催日程】 2020年中止 1.2 施 …
-
-
ふるさとふれあいまつり (小美玉市)
茨城県小美玉市目次1 茨城県小美玉市1.1 【開催日程】 2020年中止 1.2 …
-
-
天皇陛下御即位奉祝 山車曳き廻し (鹿嶋市)
茨城県鹿嶋市目次1 茨城県鹿嶋市1.1 【開催日程】 2019年5月1日(水・祝 …
-
-
石下祇園まつり (常総市)
茨城県常総市目次1 茨城県常総市1.1 【開催日程】 中止 2020年7月25日 …
-
-
土浦真鍋鹿島神社祭礼 (土浦市)
茨城県土浦市目次1 茨城県土浦市1.1 【開催日程】 2020年8月28日(金) …
-
-
村松山 虚空蔵堂 (東海村)
茨城県東海村目次1 茨城県東海村1.1 ライトアップ 2019年9月27日(金) …
-
-
大寒禊ぎ (鹿嶋市)
茨城県鹿嶋市目次1 茨城県鹿嶋市1.1 【開催日程】 2020年1月19日(日) …
-
-
常磐神社 (水戸市)
茨城県水戸市目次1 茨城県水戸市1.1 【開催日程】 例祭・神幸祭 2020年5 …
-
-
土浦キララまつり (土浦市)
茨城県土浦市目次1 茨城県土浦市1.1 【開催日程】 2020年中止 1.2 施 …