茨城県観光スポット ホタルを見る事が出来る場所

目次

蛍(ホタル)観賞スポット

茨城県笠間市

北山公園新池

茨城県常陸大宮市

野口の平地

昨夜、市内の野口平地内でホタルが飛んでいるのを発見しました!!
分かりにくいかもしれませんが、その様子をアップします。
出典:http://www.itwill.jp/cms/hitachiomiya/blog/…

茨城県鹿嶋市

茨城県大子町

筑波銀行大子支店の裏側

場所は、筑波銀行大子支店の裏側です。ちょうど国道118号線にあるコンビニの反対側堤防です。
去年も同じ場所でホタルを見て5匹くらいでしたが、今年は約50匹~はいそうです。
それだけ自然がたっぷりなのでしょう。
ちなみに写真で光の奇跡が太く長いので”ゲンジボタル”です。
出典:http://blog.goo.ne.jp/cedaigo-city/…

袋田川西地区の鎮守様諏訪神社の森

夜8~9時頃行くと、たくさんの蛍を見ることができます。
6月2日夜8時40分頃に撮影した蛍の写真を・・・
出典:http://ryutaiin.blog.so-net.ne.jp/…

茨城県城里町

茨城県つくば市

筑波山の裾野にある田んぼ

筑波山の裾野にある田んぼ
運がよければ(ホタルが好む条件がそろえば)、七夕のスペシャルイベントにふさわしい幻想的な ホタルの乱舞をたのしんでいただけます。
出典:http://www.pit1.info/…

花室川沿いの田んぼ

花室川沿いの田んぼ
夏は水田にホタルが舞ったこともありましたが、最近はほとんど見なくなりました。
出典:http://www4.airnet.ne.jp/…

豊里ゆかりの森

豊里ゆかりの森
夏の夜にはホタルも飛び交い,小鳥のさえずり等々と自然がいっぱいです。ゆかりの森の中には,昆虫館,宿泊施設「アカマツ」,など様々な施設があります。
出典:http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/…

つくば市北条の奥

つくば市北条の奥、狭い道路が入り組んだ、とても複雑な経路をじぐざぐに入って行ったところ。そこは清冽な小川が流れるところでした。
出典:http://elsaenc.net/…

つくば市玉取

玉取の川面にも蛍がいます。
もっとも、自然繁殖ではなく、市役所を引退された方が地道に放流を続けているとのことです。
出典:http://298noasobi.air-nifty.com/…

茨城県石岡市

石岡市染谷地区の矢場公園

石岡市染谷地区の矢場公園
石岡市観光協会
◎石岡ホタル情報◎
石岡市染谷地区の矢場公園付近でもホタルが観られます。
出典:https://www.facebook.com/…

石岡市国民宿舎つくばね

石岡市国民宿舎つくばね
昨晩、国民宿舎つくばねでホタルが2匹飛び始めました。
まだ寒いせいか動きが鈍く枝にとまっていました。
例年ですと7月ごろに活発に飛び回ります。
出典:http://www.tsukubane.tv/…

茨城県五霞町

ごかみずべ公園
ホタルを見に行こう!
inごかみずべ公園
五霞町商工会青年部では、今年もホタル観賞会を実施します。
出典:http://www.gokashoko.or.jp/…

茨城県筑西市

五郎助山

五郎助山は、NPO法人 里山を守る会が管理をしています。
五郎助山
<お知らせ>
10匹ほどと少な目ですが,
五郎助山のホタル川に
今年もゲンジボタルが飛んでいます。
ホタルは光でメスとオスが交信します。
車のライトや懐中電灯のあかりに混乱することがあるので,
お越しになるときは,
過剰な光を当てないよう,
ご配慮いただければ幸いです。
出典:http://blog.goo.ne.jp/…

茨城県水戸市

西の谷公園

逆川緑地
西の谷に蛍の放流が始まって3年目、昨年は6月~8月にかけての夕暮れ、蛍の飛び交う姿が見られた。
今年も飛び始めたとの情報はあるが、確認していない。
日没後30分頃から飛び始めると云うから、7時30分頃を目安に出かけるが良さそうだ。特に、湿度が高い時に飛ぶ確率が高いらしい。
出典:http://blog.goo.ne.jp/yochan310west/…

逆川緑地

逆川緑地
水生植物観察園の川沿いには橋がかかっており、水生植物や水生生物の観察に最適です。6月にはホタルも観察されます。
出典:http://www.mito-park.net/…

七ツ洞公園

水戸市の郊外、水戸市上国井町にある自然豊かな七ツ洞公園ふるさといきものの里100選にも選ばれた
水戸市の七ツ洞公園にはヘイケボタル、ゲンジボタルが生息。
地元のホタル愛好家や中学生が保全活動につとめています。
出典:http://www.mito-prince.co.jp/…

常照寺池

常照寺池
A地点への距離が100m余りあり、途中の通路が地震で崩壊、このままでは将来的にA地点の保全活動が池側から入れなくなる可能性大。また途中の草刈りの量が膨大で人手不足。その対応策として、B地点へのホタル生育地の移動を考慮している。
出典:http://ameblo.jp/…

茨城県日立市

日立市のホタルのホタルマップ

奥日立きららの里

ホタル鑑賞会が行われます。
ホタル鑑賞会の詳細

小木津山自然公園

茨城県日立市小木津町字小木津山4194-2

場所は、公園内入口すぐ右にある、“ハッチョウトンボの池”
出典:http://blogs.yahoo.co.jp/…

茨城県那珂市

清水洞の上公園

ホタル鑑賞会が行われます。
ホタル鑑賞会の詳細

茨城県常陸太田市

ホタルの里

水のきれいな薬谷町では、ホタルが見られるよう町会で整備した自然観察ゾーン「ホタルの里」があります。
常陸太田ホタルの里
出典:http://www.kanko-hitachiota.com/…

田舎のおもてなし/岩倉鉱泉

また、6月20日頃から7月10日頃までは、お風呂の前などにホタルが飛びます(時期は年によって前後します)。
(どういう訳か、女性のお風呂の方にたくさん飛ぶようです。
出典:http://www.shokokai.or.jp/…

茨城県高萩市

小滝沢キャンプ場

昼間は蛍(ホタル)が何度も近くに止まりにきたw
蛍がいたよ
夜は ほんの少しだけ ホタルの灯を見せて貰った。
ホタルの光を観たのは 何十年ぶりだったろうか・・・。
出典:http://mamari.blog13.fc2.com/…

場所不明…川近く

この川の周辺が、ホタルの光でいっぱいになるのです!
ホタルの数のピークは、ズバリ20時ごろ!! そろそろ見に行ってみますか!
出典:http://blog.livedoor.jp/…

茨城県坂東市

沼地

未確認
場所の詳細

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。

茨城県の魅力をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します(‘◇’)ゞ

目次