ミュージアムパーク 茨城県自然博物館イベント情報 (坂東市)
最終更新日 2021/01/18
高額売却が可能!中古車の個人間売買マーケットプレイス【Ancar】
茨城県坂東市
イベント情報はこちら
/#ミュージアムパーク県自然博物館
明日10月31日(土)正午から新企画展が開催
\『いのち育むブナの森―森のむくもり,もりだくさん!―』
美しい日本の風景をつくりだす「ブナの森」の魅力に迫ります✨🌳✨
※混雑時には入場制限を行う場合があります。
詳しくは↓https://t.co/lgiDOw9G1f pic.twitter.com/4iUJK27aCG
— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) October 30, 2020
成長段階の異なる3体のティラノサウルス全身骨格です!今回の企画展「体験!発見!恐竜研究所―ようこそ未来の研究者―」は,恐竜研究の歴史や最新の分類に関する話題,日本の恐竜研究などについて紹介します。皆様のお越しをお待ちしております! pic.twitter.com/2WV8XguunG
— 茨城県自然博物館 友の会 (@tomo_inm) 2019年2月11日
博物館なのに外でも楽しめる「ミュージアムパーク茨城県立自然博物館」ほか
【シルバーウィークに行きたい!】0~3歳児が主役で楽しめる「都心から2時間以内の外遊びスポット4選」 – ネタりか http://t.co/92crxani09 pic.twitter.com/Uu5q2rdHDc
— 「旅の駅」水戸ドライブイン(仮) (@mitodi310) 2015, 9月 8
![]() |
施設案内・開催情報
開催場所 |
ミュージアムパーク茨城県自然博物館 茨城県坂東市大崎700 |
営業時間 |
9:30~17:00 入館は16:30まで |
お問い合わせ先 |
ミュージアムパーク茨城県自然博物館 0297-38-2000 |
web |
HP |
![]() |
【県自然博】
坂東市の県自然博物館で令和元年10月12日(土)から令和2年2月2日(日)まで第76回企画展「宮沢賢治と自然の世界-石・星・生命(いのち)をめぐる旅‐」開催。詳しくは https://t.co/OFE4vMzOtx をご覧下さい。#茨城 #教育 pic.twitter.com/MmdGlgFTK7— 茨城県教育委員会 (@edu_ibaraki) 2019年10月3日
【ミュージアムパーク 茨城県自然博物館】
次回企画展「狩-ハンターたちの研ぎ澄まされた技と姿-」は7/6(土)13:00~開催です🎶
様々な技をもつ各界のハンターが大集結!ハンターたちの華麗で巧みな技の魅力に取り憑かれ,捕らわれてしまわないようご注意を⚠️
7月のオープンをお楽しみに😄 pic.twitter.com/gXASOgQpur— 茨城県教育委員会 (@edu_ibaraki) 2019年6月11日
【ミュージアムパーク 茨城県自然博物館】
☆次回企画展のお知らせ☆2月16日(土)~6月9日(日)
「体験!発見!恐竜研究所 -ようこそ未来の研究者-」
恐竜研究の歴史や最新の分類,日本の恐竜研究などについて紹介します!
実物の化石に手で触れる体験あり♪ pic.twitter.com/vWmNDIj0zd— 茨城県教育委員会 (@edu_ibaraki) 2019年1月25日
【ミュージアムパーク 茨城県自然博物館】#お正月 #お年玉 #イベント🎍🌅
「#小学生 あつまれ!家族でつくろう くだものメモ🍑」を開催致します!
平成31年1月2日(水・祝)3日(木)
各日10:00,11:00,13:00,14:00から(1日4回)各50分程度
ぜひご参加ください🎶#冬休み #家族 #おでかけ pic.twitter.com/o9VUhSQNF8— 茨城県教育委員会 (@edu_ibaraki) 2018年12月27日
【ミュージアムパーク茨城県自然博物館】
第72回企画展「火山列島・日本~大地との語らい~」を開催!
◆期間 7月7日(土)~9月17日(月)
◆内容 日本列島には111の活火山があり、その火山活動を紹介します😌✨
ぜひご来場ください🎵
詳しくは→https://t.co/OFE4vMzOtx#茨城 #教育 #自然 #火山列島 pic.twitter.com/NVH4U4tXcv— 茨城県教育委員会 (@edu_ibaraki) 2018年7月6日
【茨城県立自然博物館 ミュージアムパーク】
企画展「変形菌 -ふしぎ?かわいい!森の妖精-」
2月17日(土)~6月10日(日)開催!
動物でも植物でもない不思議ないきもの「変形菌」の世界を,映像を交えて紹介します。#茨城 #子ども #いきもの #ふしぎ #子連れ pic.twitter.com/Y2ZtIXFLD4— 茨城県教育委員会 (@edu_ibaraki) 2018年1月24日
☆3月18日(土)、動く恐竜がついにリニューアル☆
ミュージアムパーク茨城県自然博物館の第2展示室「恐竜たちの生活」コーナーの動く恐竜が、最新の研究成果を反映し、体の一部に羽毛を生やすなどして復元されます!お楽しみにー(^^)/https://t.co/hMlkNGcB1l pic.twitter.com/oJVaBx3R4I— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) 2017年3月7日
【昆虫大研究プロジェクト-あなたも研究者 みんながつくる昆虫展-】
ミュージアムパーク茨城県自然博物館で6年ぶりの昆虫展。
多種多様な昆虫の姿を、理科の #自由研究 の視点から紹介します!
期間:9月18日(月)までhttps://t.co/5pBmTgAJcg #昆虫 #茨城 pic.twitter.com/hkCgaJGY9c— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) 2017年7月11日
6月10日(土)14時からミュージアムパーク茨城県自然博物館にて、入館者1000万人達成記念「羽田美智子氏講演会」を開催します。対象は小学生以上で、参加費は無料(入館料が別途かかります)。お申し込みは、電話 0297-38-0923 までお願いします。#茨城 pic.twitter.com/FR873PIr3Z
— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) 2017年5月23日
☆明日は入館無料!☆
坂東市にあるミュージアムパーク茨城県自然博物館で開催中の「アンモナイト・ワールド」では、世界各地のアンモナイトに出会えます。
明日5月4日は入館無料!
5月5日まで、TX守谷駅から無料シャトルバスも運行中です♪https://t.co/1Yy8bJUncR pic.twitter.com/nE9nIS4fIl— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) 2017年5月3日
☆ミュージアムパーク茨城県自然博物館・これまでの「動く恐竜」の展示とのお別れイベント「さよならティラノサウルス」
日時:1月14日(土)、15日(日)両日共に①11時~11時15分②14時~14時15分③16時~16時15分
※各回10 分前から集合場所で当日受付、各回先着15人 pic.twitter.com/dWHE22cLuz— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) 2017年1月13日
![]() |
公開日
※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。
魅力度ランキング、ワースト47位の茨城県の魅力度をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します('◇')ゞ
関連記事
-
-
坂東市八坂公園プール (坂東市)
茨城県坂東市目次1 茨城県坂東市1.1 【営業期間】 –1.2 施設 …
-
-
筑波実験植物園 (つくば市)
茨城県つくば市目次1 茨城県つくば市1.1 イベント情報はこちら 1.2 施設案 …
-
-
弘道館イベント (水戸市)
茨城県水戸市目次1 茨城県水戸市1.1 施設案内・開催情報1.2 特別イベント( …
-
-
那珂市歴史民俗資料館 (那珂市)
茨城県那珂市目次1 茨城県那珂市1.1 那珂のひなまつり 2020年2月1日(土 …
-
-
とりでアートギャラリーきらり (取手市)
茨城県取手市目次1 茨城県取手市1.1 【開催日程】 2015年イベント情報はこ …
-
-
坂東レンゲまつり (坂東市)
茨城県坂東市目次1 茨城県坂東市1.1 【開催日程】 2019年5月6日(月・祝 …
-
-
さしま健康交流センター 遊楽里(坂東市)
茨城県坂東市目次1 茨城県坂東市1.1 【営業期間】 通年1.2 施設案内・開催 …
-
-
石岡市立ふるさと歴史館 (石岡市)
茨城県石岡市目次1 茨城県石岡市1.1 【開催日程】 開催情報はこちら 10:0 …
-
-
好文亭 (水戸市)
茨城県水戸市目次1 茨城県水戸市1.1 施設案内・開催情報 9月16日の「敬老の …
-
-
虎塚古墳一般公開 (ひたちなか市)
茨城県ひたちなか市目次1 茨城県ひたちなか市1.1 【開催日程】 中止 2020 …