目次
【開催日程】
2025年
4月27日(日)
9:30~17:00
多賀谷氏は戦国時代に下妻を治めていた戦国大名
多賀谷時代まつりは、約500年前に下妻を拠点に活躍していた戦国武将多賀谷氏に焦点を当てたイベント
施設案内・開催情報
開催場所 |
多賀谷城跡公園 茨城県下妻市本城町2丁目 |
お問い合わせ先 |
下妻市役所商工観光課観光係 0296-44-0732 |
web |
HP |
紹介 動画
【過去イベント情報】風景・口コミ
【本日開催_第13回多賀谷時代まつり(下妻市)】
— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) April 13, 2019
下妻を拠点に活躍していた戦国武将、多賀谷氏に焦点を当てたイベント。有志による武者大名行列や、火縄銃鉄砲隊保存会による火縄銃演武など、当時をしのばせる迫力ある演目が繰り広げられます。
会場:多賀谷城跡公園
詳しくは→https://t.co/QEVrKfmmmy pic.twitter.com/kovwWwXtuZ
勇壮に砲術演武、多賀谷時代まつり 下妻 – https://t.co/uF5BYzjaqY pic.twitter.com/LYn8xta35t
— きたかんナビ (@kitakan_navi) April 12, 2017
4月8日(日) 9時30分から、「多賀谷時代まつり」を開催します♪下妻の歴史に触れることができる春のまつりで、 古式火縄銃演武や武者大名行列、万燈神輿、山車の練り歩きが行われます。https://t.co/oApSOKVhE2 pic.twitter.com/eFyBopLqmC
— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) March 25, 2018